SSブログ

10/25 カワセミ [生きもの]

10/25 夕方(16:40~17:00)、木道から鳥を観察しました。

DSCN5132s.jpg

カワセミです。

最近よくカワセミが見られるポイントがあります。
木道の真ん中くらい、展望台の1階付近です。

DSCN5103s.jpg

写真の赤丸をつけた場所のマングローブにとまっている姿をよく見かけます。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/24 ハヤブサ [生きもの]

10/24 午前中(10:00~10:15)、木道から鳥を観察しました。

DSCN5052s.jpg

なにかタカの仲間でしょうか??
しばらく見ていたら、とよみ大橋の主塔のてっぺんにとまりました。

DSCN5054s.jpg

ハヤブサです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/19 ハクセキレイ [生きもの]

20181019s.jpg

どちらもハクセキレイという「種:しゅ」です。
しかし、ぞれぞれに違う「亜種:あしゅ」と考えられています。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/18 オニアジサシ [生きもの]

10/18 満潮時(14:30~15:00)、職場体験の高校生と一緒に木道から鳥を観察しました。

先週あたりからサシバをよく見かけるようになりました。

干潟を望遠鏡で見ていたら、ずいぶんと大きくて目立つ鳥がいます。

DSCN4543s.jpg

オニアジサシです。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/7 足は大丈夫?(クロツラヘラサギE24)

先日(10/2)のブログに登場したクロツラヘラサギのE24。
昨日まで漫湖に滞在していたのですが、今日は姿を見ませんでした。

足の状態が良くないようで心配していたところ、センターボランティアの I さんが本日午前中に三角池で撮影した写真を見せて下さいました。

PA070018s.jpg

PA070057s.jpg

「見ていたら足を痛そうにしていたよ」とのこと。
引続き注意深く見守ることが必要のようです。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/7 ハマシギ

10/7 朝(8:30~9:10)、木道から鳥を観察しました。

干潮時なので広く干潟が広がっています。
そして、ずーっと遠くにハマシギが2羽いました。

DSCN4256.jpg

日本列島へ飛来するハマシギは、主に北アメリカの北極海沿岸で繁殖することが知られています。
繁殖地の一つであるアラスカのバロー(Barrow)から、沖縄の漫湖までは直線距離でおよそ6753km離れています。

DSCN4003s.jpg
※下の写真は、2018年9月30日に撮影したものです。






コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/6(夕方) カラムクドリ・キセキレイ・コガモ

10/6 夕方16:00~16:50)、木道から鳥を観察しました。

木道の入り口付近でカラムクドリの群を見つけました。

DSCN4209s.jpg

センター前の芝地にはキセキレイが。

DSCN4235.JPG

そして、もう一つ。
木道の一番奥にはコガモがいました。
漫湖ではカモの仲間を観察する機会は多くありません。

DSCN4199s.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/6 コムクドリ

10/6 朝(8:50~9:20)、木道から鳥を観察しました。

木道の入り口付近を歩いていたら、10羽ほどの鳥の群れを見つけました。
木の高いところに止まっています。大きさはスズメより大きく見えます。

DSCN4181s.jpg

コムクドリでした。

10月に入り、夏には見られなかった鳥たちを観察できるようになりました。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/2 足は大丈夫?(クロツラヘラサギE24) ※10/5写真追加 [生きもの]

10/2 お昼(11:40~12:20)、木道から鳥を観察しました。

木道の一番奥にクロツラヘラサギが二羽いました。
そのうちの一羽を望遠鏡でよーく見ると、昨年の5月にセンターで放鳥したE24のようです。

※E24は2017年5月にケガの治療を終えて漫湖で放鳥されたクロツラヘラサギです。足にE24と書かれた足環を着けています(生態を調査するために韓国の繁殖地で足環を装着)。漫湖で放鳥された後、そのまま沖縄本島南部で冬を越し、現在も滞在しています。

DSCN4035s.jpg

右足が(左足も?)腫れているように見えます。
大丈夫でしょうか??

DSCN4174s.jpg

※10/5写真追加
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。