SSブログ

10/13 台風19号の跡 [日々の様子]

11日と12日に沖縄を直撃した台風19号。各地で被害が報告されていますが、みなさんは大丈夫でしたか?湿地センターは目立った影響はなく、今日13日は通常通り開館しています。

木道の周りのマングローブはほとんど影響なし。
折れている枝や幹はほとんど見当たらないし、葉もついたままの木も多いです。
このあたりは風が強くなかったのか、それとも前の台風で脆いのは既に折れているのか。

代わりに目立つのは流されてきた草です。

1.JPG
草だらけ

2.JPG
いろんなところにたまっています

よく見ると、かなりしっかりした長い茎でヨシの仲間に似ています。
ヨシだとすると漫湖にはこんなたくさんは生育していないので、上流の川の中州のようなところや岸辺に生えていた(または生えたのが枯れてたまっていた)のが、雨で流されてきたのではないかと思います。
どのぐらい木道の周りに残るのでしょうか?

3.JPG
こういう謎の物体も流されてきています。

よく子どもたちから受ける質問に
「台風のときは鳥はどうしていますか?」
というのがあります。

その答えを先ほど見ました。

4.JPG
木道の伐採区側の終点付近。よく見ると右側に鳥が集まっています。サギ類の他、写真をよく見るとカワセミもいました。
今日は強い南風が吹いています。南側がマングローブで遮られるこのあたりは風あたりも弱いはず。
風が強いときはこんなふうにして風をよけられる場所で休んでいるんですね。

たくさんいそうな気配だったので、もうちょっと近づいてみたら

5.JPG
しまった、近づきすぎた。

すぐに引き返したら

6.JPG
戻ってきた。よかった。
反省です。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。