SSブログ

5/13 野鳥観察会を行いました!! [イベント]

今日は「母の日」ですね。
みなさんは、ちゃんとおかあちゃんに「日々の感謝の気持ち」伝えましか?

さて、

実は今日…、漫湖水鳥・湿地センターは15歳になしました!!

2003年5月13日に開館して以来、
たくさんの方に支えられ今日というこの日を迎えられました。

今後も、多くの方に親しまれる施設づくりを目指し、
「水鳥と湿地と人とをつなぐ場所」として、日々精進して参ります!!

そしてもう一つ、今日はなんと「世界渡り鳥の日」でもあるんですね!

ということで、

センターにとっては3つも「大事な日」が重なる珍しい一日でしたが、
今年度一発目の観察会を行いました。

午前中は幼児~低学年向けの野鳥観察会。

IMGP2158.JPG
漫湖で見られる鳥の種類や見分け方、鳥の渡りなどについて説明

晴れて暑いくらいでしたが…(汗)、木道へ移動。

遠くで休んでいるクロツラヘラサギや、旅鳥のクロハラアジサシなどが観察できましたが、
全体的に水鳥は少なめ…。

一方、木道のマングローブの中からは、メジロやシジュウカラの賑やかなさえずりが
あちこちから聞こえていました。やっぱ、繁殖期ですね~。

IMGP2168.JPG
写真では、望遠鏡が子どもに隠れて完全に見えませんが、クロツラヘラサギをみんなで観察

IMGP2173.JPG
帰ってきたら、漫湖の野鳥観察シートに鳥シールを貼って、観察できた鳥のおさらい

最後は、記念にオリジナルの缶バッチを作っておみやげにしました。

IMGP2176.JPG
やっぱり、子どもの描く絵ってステキですね

午後にも高学年~大人向けに少し内容を変えて観察会を行いましたが、
忙しくて記録写真を撮れず…。でも、参加者の皆さん楽しんでいるようでした!!

野鳥観察というと「双眼鏡や図鑑が無いと…」と、思っている方も多いと思いますが、
全然そんな必要はなく、むしろ道具が無くてもはじめられるのが野鳥観察の良いところです!!

今日は、そんなことも伝えつつ、
野鳥観察をきっかけに、身近な自然の大切に関心を持つお手伝いをしました。

ということで、『全国愛鳥週間』は~5月16日まで。

漫湖で水鳥を観察するのもいいですが、
今の時期は街中で見られる身近な鳥が観察におススメです!!

この機会に、普段気にしていない身近な鳥たちに少しだけ目を向けてみてはいかがですか?
その他、野鳥観察に関するギモン・しつもんも受け付けています。

鳥のことで何か???が出てきたら、漫湖水鳥・湿地センターでお待ちしています。










コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。