SSブログ

第7回沖縄県こども環境会議:Skypeをつかった交流 [イベント]

前回に引き続き、今年度のこども環境会議についての報告です。

今年度のこども環境会議では”Skypeをつかった他地域との交流”に挑戦してみました。
今回、交流のお願いを快諾して下さったのは鳥取県米子市にある”米子水鳥公園こどもラムサールクラブ”です。

最初に、米子水鳥公園で活動する子どもたちから中海とそこでの彼らの活動について紹介して頂きました。
「紹介の中で登場したコハクチョウの体重はどれくらいですか?」という質問に、「7kgです」と答えが返ってくると、沖縄の子どもたちからおーっという歓声が上がりました。沖縄ではそんな大きな鳥を野外で見ることはほとんどないですからね。

次に、沖縄からは宮古島の下地小学校の子どもたちから与那覇湾についての紹介です。
彼らのプレゼンテーションでは宮古島の素晴らしい自然環境について語られた後、与那覇湾の淡水化計画の話題が挙がりました。なんと、Skypeでお話しをしている鳥取県米子市の中海でもかつて淡水化計画があったそうです。
鳥取の中海と宮古島という遠く遠く離れた水辺・湿地がかつて同じ課題に直面し、それを乗り越え、現在ではラムサール条約に登録されていたのです。これはとても大きな発見でした。

最後に、
「沖縄の鳥といえば?」 → 「ヤンバルクイナ!」という質問をきっかけに、各地の子どもたちから沖縄の貴重な自然環境について、やんばる、久米島渓流の紹介、そして「冬になると中海にも沖縄にもやってくる貴重な水鳥といえば?」 → 「クロツラヘラサギ!」ということで漫湖湿地の紹介をしました。

とても充実し、楽しい交流となりました。
米子水鳥公園こどもラムサールクラブのみなさん、本当にありがとうございました!

modified.jpg








コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。